-

アミール・ホスロー(1253~1325、インド最高のペルシア語詩人)の論文「ホスローの奇跡」とペルシア・タジク文学史における書簡文ジャンルの伝統(10~14世紀)
Тракат Амир Хусрава Дихлави «Эъджази Хусрави» (Чудо Хусрава) и традиции эпистолярного жанра в истории персидско-таджикской литературы (X-XIV вв.).
Мисхобиддин Н.
Душанбе, <Ирфон> 308 c. pap.2014 年 ISBN 9789997501592 R211285
価格(税込み) \7,370
在庫を超える数量の場合は、ご相談とさせていただきます。

![NAUKA JAPAN [店内にロシア書籍5000冊以上を常備ロシア書籍・新聞雑誌・映画DVD・朗読CD・地図他、欧米書籍]](materials/copy/top_copy1.gif)
![NAUKA JAPAN [店内にロシア書籍5000冊以上を常備ロシア書籍・新聞雑誌・映画DVD・朗読CD・地図他、欧米書籍]](materials/book11.jpg)

![NAUKA JAPAN [店内にロシア書籍5000冊以上を常備ロシア書籍・新聞雑誌・映画DVD・朗読CD・地図他、欧米書籍] 店内イメージ](materials/image03.jpg)
![NAUKA JAPAN [店内にロシア書籍5000冊以上を常備ロシア書籍・新聞雑誌・映画DVD・朗読CD・地図他、欧米書籍] 店内イメージ](materials/image04.jpg)






